「なぜ、精神科医になったのですか」
これまで幾度となく多くの人から投げかけられた「問い」です。
この問いにいつも私自身どう答えていいのか戸惑いを覚えます。
というのも、その問いに対して忠実に答えようとすれば、私のすべての人生を話さねばならないことになるからです。
普段の生活でこの「なぜ」という問いを発することは多くはありませんが、突然この問いが立ちはだかることがあります。
「なぜ、人付き合いがうまくできないのか」
「なぜ、仕事がうまくいかないのか」
「なぜ、疲れやすいのか」
「なぜ、家族とうまくいかないのか」
「なぜ、生きているのが辛くなるのか」
「なぜ、・・・・・・・」
いったん、この「なぜ」という問いに深くはまってしまうと、これまでの世界が一変してしまいます。
これまで当たり前のことと思えていた世界は、実はとても不確実な世界に見えてきます。
このホームページを見ていらっしゃるあなたも
ひょっとしたらこの「なぜ」という問いにはまってしまったのかもしれません。
この問いに答えはあるのでしょうか?
本当はないのでしょうか?
人は時として自分自身気づかないうちに
何かをしてしまうものかもしれません。
学校の選択、会社の選択、配偶者の選択・・・
その背後に何らかの隠された意味があるのかもしれません。
自分でも気づかない広大な世界があるのかもしれません。
「なぜ」という問いに答えるのもこの隠された意味とかかわりがあるのかもしれません。
こうした問いの答えや隠された意味を自分一人で見つけることは時として大変困難となります。
今のあなたはお一人で悩みを抱え過ぎていませんか。
カウンセリングを通して、一緒に考えてみるのもひとつの方法かもしれません。
あなたらしさを取り戻すために・・・
.